top of page
検索

『ふらっと狂言会in佐渡』に行って参りました!

皆さま、こんばんは。 6月16日(日)、『ふらっと狂言会in佐渡』に行って参りました。 今回のイベントは野村万之丞先生、拳之介先生、眞之介先生、の野村万蔵家三兄弟による子どもから大人まで楽しめる狂言会で、万之丞先生とたまたまご縁があり、佐渡での開催を打診され佐渡市教育委員会...

『佐渡島の金山』に関するイコモスの勧告を受けて世界遺産登録に向けた要望活動を行って参りました!

皆さま、こんにちは。 『佐渡島の金山』に関するイコモスの勧告を受けて、昨日(18日)官邸、外務省、文科省に世界遺産登録に向けた要望活動を行って参りました。 林官房長官、上川外務大臣、盛山文科大臣に政府一丸となり、より一層の尽力をされるよう要望致しました。今後も登録に向けて全...

『赤泊カニフェスタ』と『佐渡カンゾウWEEK』に行って参りました!

先週の9日(日)に赤泊の『赤泊カニフェスタ』と大野亀の『佐渡カンゾウWEEK』最終日に行って参りました。どちらも沢山の人で大変な賑わいでした。関係者の皆さま大変お疲れ様でした‼️

『関東畑野会総会』に出席いたしました!

6月8日(土)、東京は目黒で開催された『関東畑野会総会』に出席いたしました。一年ぶりに懐かしい顔ぶれとお会いし、大変有意義な時間を過ごすことが出来ました❗

東北電力の『女川原子力発電所』の視察を行いました!

5月20日21日と自民党県議団エネルギー部会で宮城県の東北電力の『女川原子力発電所』の視察を行いました。残念ながら施設内の写真撮影は禁止なので、入口の看板写真しかありませんが、柏崎刈羽原子力発電所の再稼働問題を抱える我々にとって大変有意義な視察となりました。

相川郷土博物館リニューアル記念式典等に出席いたしました!

5月23日は新たにこの4月から着任された第九管区海上保安本部長の猪瀬雅樹様と新潟海上保安部長の松本孝典様と意見交換をさせて頂きました。24日は地域整備部港湾空港の長谷川副部長と打合せ。25日は相川郷土博物館リニューアル記念式典。26日は佐渡國鬼太鼓どっとこむで挨拶をさせて頂...

様々な集会に参加させていただきました!

皆さん、こんにちは。 まとめての投稿になりますが、この一週間は先週の11日(土)『全拉致被害者の即時一括帰国を求める国民大集会』、13日(月)『政治刷新車座対話集会』、14日(火)『佐渡国仲商工会第1回通常総代会』、16日(木)『(一社)佐渡を世界遺産にする会...

佐渡地域整備部と復旧の打合せを行いました!

先週22日(月)に大倉集落から連絡頂いていた集落地内の護岸道路の陥没箇所を現地確認し,その後佐渡地域整備部と復旧の打合せを行いました。早急に復旧しますので集落の皆様、ご安心ください。

第21回片野尾歌舞伎定期公演にご招待頂きました!

皆さん、こんにちは。4月も今日で終わりますね。まとめての投稿になりますが、21日(日)に6年ぶりに開催された第21回片野尾歌舞伎定期公演にご招待頂きました。立見が出る程の大盛況で、演者の皆様の台詞回しや所作に圧倒され大変感動しました‼️集落の皆様、保存会の皆様、大変お疲れ様...

『令和6年 スキューバダイビング安全祈願神事式』に出席し今シーズンの安全祈願をして参りました!

皆さん、こんばんは。 昨夜は午前中に南佐渡海洋公園管理組合主催の『令和6年 スキューバダイビング安全祈願神事式』に出席し今シーズンの安全祈願をして参りました。午後からは、『第2回 真野さくら祭り』に参加させて頂きました。関係各位の皆さま、大変お疲れ様でした‼️またお世話にな...

渡辺りゅうご市長、2期目の御当選おめでとうございます‼️

渡辺りゅうご市長、2期目の御当選おめでとうございます‼️益々の御活躍を心から御祈念申し上げます。今後も一緒に佐渡の為に頑張って参りましょう‼️ これまで支えてこられた後援会はじめ支援者の皆様、そして奥様はじめ御家族の皆様、誠におめでとうございます㊗️

『佐渡国仲商工会開所式』に出席しました!

皆さん、こんにちは。 昨日、『佐渡国仲商工会開所式』に出席しました。歴史と伝統のある金井、新穂、畑野、真野の4商工会が合併して 佐渡国仲商工会として新たな第一歩を踏み出しました!

両津実業倶楽部にて講演をさせていただきました!

11月に予定しておりましたが、公務と重なり今回2月例会での講演となりました。 ・能登半島地震の復旧復興への予算支援、生業再建支援事業などが今後示される。 ・佐渡汽船のバンカーサーチャージの是正、佐渡中等教育学校の募集停止については佐渡高校両津キャンパスとして再始動する道筋が...

島内企業を視察をし、国、県の復旧に向けた支援メニューをご案内させて頂きました!

皆さま、こんにちは。 昨日は午前中に自民党支部長・幹事長会議を開催し、午後からは塚田一郎衆議院議員と被災状況が大きかった島内企業を視察をし、国、県の復旧に向けた支援メニューをご案内させて頂きました。被災されました企業の皆さまに心からお見舞い申し上げますと共に一日も早い復旧を...

相川地区の被災現場を確認させていただきました!

皆さま、こんばんは。 本日は、相川地区の被災現場を坂下市議、佐渡市農林水産振興課の担当職員、地元集落役員で確認作業を行い、今後の打合せの致しました。集落の皆さん、寒い中ありがとうございました。

『公益財団法人 新潟県スポーツ協会令和 6年新年会』に出席させていただきました!

皆さま、こんにちは。 昨日は『公益財団法人 新潟県スポーツ協会令和 6年新年会』に出席した後、佐渡に戻って『両津商工会 青年部・両青会OB会合同新年祝賀会』に参加させて頂きました。両津商工会青年部・OB会の皆さま大変お世話になりました。

集落要望を受けました!

皆さま、こんばんは。 本日は午前中は集落要望を受け、午後からは塚田一郎衆議院議員と一緒に市役所で渡辺竜五市長と地震被害箇所(今日現在)の復旧についての打合せをして、夕方から相川商工会の新年祝賀会に出席致しました。

初売り式や初市式に出席させていただきました!

皆さん、こんにちは。 先週の4日(木)は佐渡水産物地方卸売市場で初売り式、翌5日(金)は佐渡広域食品流通センターで初市式に出席し、今年一年の豊漁、豊作を御祈念申し上げました。

今回の地震による復旧予算補助等の要望を致しました。

本日、今回の地震による被災箇所(両津港周辺)を塚田一郎衆議院議員、渡辺竜五市長、澁谷佐渡振興局長、室岡市議、県と佐渡市の担当部課長と現場確認をし、塚田衆議院議員に復旧予算補助等の要望を致しました。

県道 多田皆川金井線の小倉地内で道路法面決壊が発生し、本日正午より全面通行止になっております!

お知らせ致します。 県道 多田皆川金井線の小倉地内で道路法面決壊が発生し、本日正午より全面通行止になっております。ご不便をお掛けしますが、多田松ヶ崎方面にご用の方は迂回路をご利用ください。 https://www.pref.niigata.lg.jp/site/sado-s...

ブログ: Blog2

0259-67-7870

〒952-1324 新潟県佐渡市中原593

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2019 by 中川隆一後援会. Proudly created with Wix.com

bottom of page