top of page
検索

「参議院議員赤池まさあき国政報告会」にて司会をさせていただきました!

赤池先生は「佐渡島の金山」の世界文化遺産登録の立役者のお一人であり、国会議員連盟の事務局長としてご尽力をいただいております。日本の経済力を世界一にするべく、一人あたりGDPを高い水準にするには①輸出産業②インバウンド観光の推進が必要である。「佐渡は日本の縮図」であることから...

令和7年2月定例会 2月26日本会議の一般質問動画です。

お手隙の際にご覧いただけますと幸いです ◆質問項目 1 JA新潟厚生連病院に対する支援について 2県立病院の経営改革について 3 オンライン診療について 4 佐渡汽船株式会社の貨物運賃高騰について 5 トキエアの現状と佐渡線運航について 6 交流人口の拡大について 7...

新潟伊勢丹で、ひのきろうずフェアーが開催されています!

檜の鉋くずから薔薇の花を佐渡のアテビ(ヒノキアスナロ)でも作りたいと相談を受けておりますとても綺麗で良い香りですのて、お時間があれば是非とも行ってみてください ↓ ▼ひのきろうずフェアー 新潟伊勢丹 1階 NIIGATA 2025年3月4日(火)まで...

新潟県議会自由民主党議員団主催のセミナーで司会を務めさせていただきました

新潟県議会自由民主党議員団主催によるキャノングローバル戦略研究所の宮家邦彦氏セミナーにて司会を務めさせていただきました。「地政学と日本の大戦略」と題してトランプ大統領による自国主義の世界的影響や日本の復権はここからが正念場である旨など分かりやすくお話いただきました最後に#中...

令和7年度自由民主党両津支部大会に来賓として参加させていただきました‼️

厳しい衆議院議員選挙の振り返りと夏の参院選に向けて中村真衣候補予定者の必勝を誓って参りました💪また県議会2月定例会では、投資的経費が厳しい現実はあるものの、県立病院やJA厚生連病院の経営改革についてはしっかり継続ができるよう進めて参る旨をお約束致しました☺️...

東京新潟県人会祝賀会〜ふるさとへの架け橋2025〜に参加してきました☺️

会場は恒例のホテル椿山荘東京にて開催され、宮田亮平会長や渡辺竜五佐渡市長をはじめとする新潟県人約600名の方々がご参加されました。また、スペシャルゲストとして、越後の歌姫こと小林幸子さんが名曲「雪椿」にご披露いただき、故郷新潟への思いを改めて強く感じる機会となりました😄...

佐渡の森林資源を活用した地方創生に関する意見交換会に参加させていただきました!

先日、新潟県立自然科学館長やウッドデザイン賞審査委員長などを務められる赤池学さんや健康ビジネス協議会の方々にご来島いただきました😊 佐渡の森林資源を活用した地方創生に関する行政や民間事業者との意見交換会を開催することができました‼️昨年、私が県の農林水産部との意見交換の調...

新潟県農業委員会大会に議長代理として出席致しました!

本日は、新潟テルサで『新潟県農業会議創立70周年記念 令和6年度 新潟県農業委員会大会』が開催され、議長代理として出席致しました。

県議会報告資料ができました!

お手すきの際にご一読いただけますと幸いです。 pdfデータは下記よりご確認ください。

塚田一郎候補の佐渡地区選挙対策本部長として、本日も塚田志保夫人と小林一大参議院議員、と佐渡を回っております‼️

佐渡街宣を通して、チームイチローとしてますます「佐渡を守る!」決意を新たにしました💪 お話を聞いてくださった皆さま、市議やスタッフの皆さま、本当にありがとうございます❣️最後の最後までご支援ご協力をよろしくお願いいたします🙇‍♂️ #つかだ一郎 #塚田一郎...

「花角知事と語る佐渡の未来」にて司会をさせていただきました!

佐渡出身の花角知事は、世界遺産登録の立役者のお一人であり、これからの新潟県の観光振興についてのお話がありました。また、人口減少に伴う高校再編の問題、県立病院と厚生連病院の経営改善など、県政の諸課題についても分かりやすくお話いただき、素晴らしい報告会となりました。引き続き、花...

先日、両津地区現場視察をさせていただきました😃

各集落の役員の方との意見交換を行い、地域要望が少しでも前に進むように努力するための視察です💪県道の草刈りや河床掘削の推進、排水パイプの砂利掃除、海洋漂着ゴミ問題、冬季の通学路の安全対策、越波対策など多岐に渡るご要望があり、選択と集中、費用対効果を大切にしながら、少しずつ進...

第46回赤泊港まつり開催中です‼️

午後からは『日本海海上大相撲』も開催されます‼️多くの皆様のご来場お待ちしております‼️

『佐渡島の金山』世界遺産登録セレモニーに出席しました!

昨日は『佐渡島の金山』世界遺産登録セレモニーに出席し、提灯行列🏮に参加しました。 たくさんの皆さんと登録の喜びを分かち合った素晴らしいひとときでした‼️

『佐渡島の金山』の世界遺産が決定しました!

皆様、こんにちは。 『佐渡島の金山』の世界遺産が決定し、大変嬉しく思うと同時に安堵しております。27日当日は党務の為、新潟にいた関係でメディアシップのパブリックビューイングに参加し、来場された多くの皆さんと一緒にお祝いしました‼️これまで28年という長い時間を費やしましたが...

第75回 新潟県消防大会が佐渡市で開催されました‼️

皆様、こんにちは。 昨日(28日)は第75回 新潟県消防大会が佐渡市で開催されました‼️午前中は小木地区で操法競技会があり、佐渡市消防団からは中央方面隊畑野中隊、南佐渡方面隊が出場され優秀な成績を収めました。午後からは会場をアミューズメント佐渡に移して表彰式を行いました。参...

メディアシップの『佐渡島の金山』世界遺産委員会 パブリックビューイング会場に来ております!

皆様、こんにちは。 メディアシップの『佐渡島の金山』世界遺産委員会 パブリックビューイング会場に来ております。 世界文化遺産の登録決定がされることを切に願います。

ブログ: Blog2

0259-67-7870

〒952-1324 新潟県佐渡市中原593

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

©2019 by 中川隆一後援会. Proudly created with Wix.com

bottom of page